この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年12月24日

復活したもの

慌ただしく、しかし無事にホームステイが終わりました。
5日間という短い期間でしたが、最後は涙、涙のお別れとなりました。
2回目でしたが、お互いによい想い出と経験をしたなと満足です。
言葉はなんともなりませんが・・・

さて、今年もあと残すところ1週間となりました。
あんまり、年末といって振り返らないのですが
今、CDを聞きながらこの記事を書いていて
そう言えば今年はまた音楽をやり出した年やなと気がついて
その関係の出逢いが多くあったなと思い返しました。


続きを読む



Posted by シンペイ at 18:40 Comments( 2 ) 音楽生活

2007年12月15日

冬まつりとホームステイ

今年の季節の歩みは遅いなと感じていましたが
ここにきてようやく寒くなってきました。
明日は信楽関連のブログでも話題になっている
しがらき冬まつり2007です。
私もスタッフとして参加します。
たくさんの方のご来場をお待ちしています。
しがらき冬まつり2007
それとわが家ではもう一つの大事な行事、韓国からのホームステイの受け入れが
今日から始まります。
中二の娘が今年の6月に韓国にホームステイさせてもらい
その受け入れが今回のホームステイの受け入れです。
ちょうど冬まつりと重なりドタバタした受け入れになりそうですが
楽しんで帰ってもらえるようにと心配りをしたいと思ってます。
忙しくなるぞ〜〜!



Posted by シンペイ at 08:03 Comments( 1 ) イベント・行事

2007年12月05日

ブログ世界一は日本語?

日曜日に聞いていたラジオ( FM)で
ブログで使用されている言語で一番多いのは
日本語という話題が出ていた。
単純に考えると英語かなと想像しますが日本語なんやね。
周りをみてもうちの子どももしてるし、友人たちも書いている。
書くことが好きなんかな?

続きを読む


Posted by シンペイ at 17:35 Comments( 2 ) 雑記